SERVICE
仕事を知る
公共工事
ティ・エムケンセツでは、水道施設工事・土木工事・舗装工事といった公共事業を手掛けています。公共工事は、公共施設やインフラの整備・修繕・改良を行い、安全性・利便性・快適性を高めることを目的として実施される工事です。社会の基盤であるインフラ設備をより良く維持・改善することで、皆様の暮らしに安心と快適を提供しています。
水道施設工事
上水道や工業用水道における取水・浄水・配水施設や、公共下水道・流域下水道の処理施設を造る工事です。社会の衛生的な水循環を支える必要不可欠な工事です。
土木工事
土木工事の中でも、主に公道の下にある上下水道管の配管工事や下水処理場の敷地造成工事を請け負っています。基本的には水道施設工事に伴って実施しています。
舗装工事
一般道路や公共道路・駐車場などアスファルトやコンクリート等を敷き固める工事です。人や車両の安全を守り、街の景観を美しく保つ上でも重要なインフラ工事です。
老朽管更生工事
老朽化した給水管や排水管を新しく取り替えるのではなく、既存の管を再利用して耐久性を向上させます。配管の内部を補修することで延命効果が得られ、取り換え工事と比べコストを抑えることができます。
先輩社員からの声
公共工事は厳格な基準や規制のもとで行われ、様々な業者と連携しながら工事を進めるため、より高い品質と納期に間に合わせる機動力が求められます。しかしその分、一つの現場で得られる学びは多く、幅広い知識と技術力を学べるためステップアップする絶好の機会でもあります!
民間工事
民間工事では、主に一般住宅への造成工事と解体工事を行っています。造成工事では建物の土台を基礎から築き、解体工事では建物を取り壊し撤去しています。新築工事やリフォーム工事の際に必要となるこれらの工事を、現場ごとの工事計画に沿ってスピーディーかつ高品質に仕上げています。
造成工事
宅地や駐車場などに活用できるよう土地を整備する工事です。土地に変形や傾斜、地盤の強度が軟弱である場合には造成工事が必要となります。
解体工事
建物自体の解体を始め、外構のみの解体からリフォームに伴う内装の解体工事まで請け負っています。木造・鉄骨造・RC造など様々な住宅の解体に対応しています。
先輩社員からの声
お客様にとって思い入れのある建物を施工する立場として、公共工事とはまた違った責任感や使命感で一つひとつの現場と向き合っています。現場ごとに状況は全く異なるのでもちろん大変なこともありますが、工事が完了した時の達成感はそれ以上に感じることができます!