サブバナー背景画像

ABOUT US

会社を知る

スタッフ紹介

社員の画像

公共から民間まで、頼れるベテラン!

K.Y

この会社のいいと思うところを教えてください。

会社のみんなが優しくフレンドリーな所。
社長がフレンドリーに従業員に話をするので、皆がそういう雰囲気になっています。
また1人だけに仕事を任せず皆で協力できる所もいいところだと思います。

休みを取ってやってみたいことはありますか。

行先を決めずに旅行がしたいです。

応募者の皆様へメッセージをお願いします。

建設業の印象は、外での仕事で、夏は暑い、冬は寒いという印象だと思いますが、その環境の中で仕事をやり遂げる達成感はほかの業種では味わえないと思います。常に時代の最先端を走っているのも、この業種だと思います。

一日の流れ
  1. 7:00
    事務所集合
    出勤時に全員で顔を合わせ、連携を確認します。作業内容や注意点を共有し、安全第一で進めるための準備を整えます。
  2. 7:30
    移動
    必要な資材や工具を車両に積み込み、現場に向けて移動します。
  3. 9:00
    現場着(朝礼、準備)
    現場に到着後、朝礼を行い、その日の作業計画や安全確認を共有。全員が作業に集中できるよう、準備を整えます。この時間が、作業の質と安全性を高める大切な時間です。
  4. 10:00
    現場作業
    経験豊富なスタッフが連携を取りながら、それぞれの役割をしっかり果たし、安全で効率的な作業を進めます。
  5. 12:00
    昼食・休憩
    昼食と休憩を取ります。リラックスすることで、午後の作業に向けてリフレッシュできる大切な時間です。
  6. 13:00
    現場作業
    午前中に確認した進捗を基に、効率的に作業を進めます。細部までこだわった丁寧な作業を心がけ、品質の高い仕事を目指します。
  7. 16:00
    片付け・明日の段取り
    資材や工具を整理し、翌日の作業に向けた準備も行います。きれいな現場を維持することを日々心がけています。
  8. 16:30
    移動
    事務所へ戻るために移動します。
  9. 17:00
    事務所到着
    事務所に戻った後、各自で報告や整理整頓を行います。作業記録や必要事項を記載し、全てを整えた上で終業の準備をします。
  10. 17:30
    帰社
    一日の仕事を終えて帰社をします。社員一人ひとりがチームの一員として責任を持ちながら、充実した一日を過ごしています。

詳細情報

会社名 ティ・エムケンセツ 株式会社
代表者 歳原 竜治
所在地 〒721-0971
広島県福山市蔵王町160-146
電話番号 084-959-4466
創業 2014年1月 
事業内容 ・土木工事(一般土木・造成工事)
・下水道工事(開削工事・推進工事・立坑工事)
・老朽管更生工事
・水道施設工事
・舗装工事
・運送業
資本金 2,000万円
従業員数 20名
取引銀行 香川銀行
許可・登録・免許 国土交通大臣 許可(特-5)第27996号
国土交通省 中国自貸 第140号
会員 バルテム技術協会
EX・ダンビー協会
エルモール工法協会

本社

所在地 〒721-0971
広島県福山市蔵王町160-146
電話番号 084-959-4466

岡山営業所

所在地 〒712-8046
岡山県倉敷市福田町古新田23-2
電話番号 086-486-4430